a
コンピュータサイエンス序論 2023
コンピュータサイエンス序論 2023 サポートページ
$Lastupdate: Fri Jul 5 18:46:50 2024 $
工学部 情報工学科
担当:
池口 徹
(工学部 情報工学科 教授)
講義補助:
塚本陽太 (東京理科大学 大学院工学研究科 情報工学専攻 D1)
郭豊ガイ (東京理科大学 大学院工学研究科 情報工学専攻 D1)
時間: 前期,月曜日,5限
概要:
情報工学において重要な内容は多種多様ですが,
これらの中でも特に重要な,
- コンピュータの内部構造
- コンピュータにおける情報表現
- 計算とは何か
- セキュリティ
について,基本原理を講義します.
情報工学科の学生として,
これらの話題を容易に説明できるようになることが到達目標です.
大学の講義では予習よりも復習が重要です.
授業後に,講義の復習を十分にしてください.
その際,参考書欄にリストアップした書籍を適宜読むなどして知識の定着を心がけよう.
予定:
適宜変更します.毎回必ず確認してください.
- 4月15日 (第01回目): ガイダンス,講義の進め方,講義概要
- 本講義の内容について概要を説明します.
- 参考書等について.講義の内容について
- 評価方法などについても説明します.
- コメント用紙に対する
返信
- 4月22日 (第02回目): コンピュータの歴史,コンピュータを支える技術
- コンピュータの発達の歴史
- コンピュータの現状
- ハードウエア
- Operating System
- コメント用紙に対する
返信
- 4月29日 (第03回目): コンピュータの歴史,コンピュータを支える技術(2),
コンピュータ内での情報表現 (1)
- Operating System
- コンピュータ内での整数の表現
- コメント用紙に対する 返信c
- 5月06日 (第04回目): コンピュータ内での情報表現 (2)
- コンピュータ内での整数の表現
- 2進数,16進数
- 負の整数の表現
- 2進数の演算
- コメント用紙に対する 返信
- 5月13日 (第05回目): コンピュータ内での情報表現 (3)
- 固定小数点数
- 丸め誤差
- 浮動小数点数
- コンピュータでの文字の表現
- コメント用紙に対する 返信
- 5月20日 (第06回目): コンピュータ内での情報表現 (4)
- コンピュータでの文字の表現
- コメント用紙に対する 返信
- 5月27日 (第07回目): 計算とは (1)
- そもそも計算するとは?
- アルゴリズム
- ハノイの塔
- コメント用紙に対する 返信
- 6月03日 (第08回目): 計算とは(2)
- ナップザック問題
- 巡回セールスマン問題
- P,NP
- 易しい問題と難しい問題
- 6月10日 (第09回目):
- 6月17日 (第10回目): 計算とは (3)
- コンピュータにおけるセキュリティ
- 暗号理論入門
- 暗号の歴史
- コメント用紙に対する 返信
- 6月24日 (第11回目): 暗号理論入門 (1)
- 対称暗号
- XOR
- 使い捨てパッド
- DES
- AES
- コメント用紙に対する 返信
- 7月01日 (第12回目): 暗号理論入門 (2)
- mod演算
- 非対称暗号 (公開鍵暗号)
- DH鍵共有
- コメント用紙に対する 返信
- 7月08日 (第13回目): 暗号理論入門 (3)
- 7月15日 (第14回目): 未定
- 7月29日 (第15回目): 到達度評価
リンク:
- 池口 徹 講義サポートページ
- 池口研究室
$Lastupdate: Fri Jul 5 18:46:50 2024 $
Email:
tohru[ at@mark ]rs.tus.ac.jp
© 2016-2024
Tohru Ikeguchi, Tokyo University of Science.